粗大メモ置き場

個人用,たまーに来訪者を意識する雑記メモ

Windowsでソケット通信をする際の注意事項

こういう時windowsでやるのアレだなぁってなる。

VisualStudioでソケット通信をしたい場合

このあたりの記事とか見ればいいですが個人的なメモをば。
stackoverflow.com

インクルードするヘッダに注意する

いつものsys/sockとかでなく大体,以下の2つをインクルードします。

#include <WinSock2.h>
#include <Ws2tcpip.h> 

win32_32.lib リンカに追加する。

リンカの設定をとくにいじらなければ
LINK error 2001とかが出てくると思います。

プロパティ → Linker → Input → Additiolal Dependencywin32_32.libを追加しましょう。
それでも無いよと言われた場合はなんちゃらSDKを入れる必要がある用です。(参照サイトを見て下さい)

f:id:ossyaritoori:20160707022953j:plain

今でデバッグ中なので以上。簡潔にメモ。

追記

ん?これは

#include <WinSock2.h>
#include <Ws2tcpip.h> 
#pragma comment(lib, "ws2_32.lib")

こう書いてしまえば後半の工程はひょっとしていらないのかな?

関連(ほぼ自分用)

ossyaritoori.hatenablog.com