粗大メモ置き場

個人用,たまーに来訪者を意識する雑記メモ

Keras

Google ColaboratryでGPU(TPU)付の機械学習環境が使えるらしい

趣味人としてはそろそろ独自のコードを書いて公開したいところ。(なお本業…) [:contents] Google Colaboratry事始め どうも今年の初めにGoogleがCloudで機械学習環境を提供しはじめたようで,それに関する記事が林立しています。 流行りには乗り遅れました…

Keras & Tensorflow (GPU有)の環境構築 on Windows with Anaconda

GPU付きのPC買ったので試したくなりますよね。 ossyaritoori.hatenablog.com 事前準備 入れるもの CUDA関係のインストール Anacondaのインストール Tensorflowのインストール 仮想環境の構築 インストール 動作確認 出会ったエラー達 Tensorflow編 CUDNNのPA…

Kerasで機械学習のモデルの保存と可視化

環境 作成したモデルの図示 Kerasの設定に関して モデルの図示のための下準備 実行用コード モデルの図示結果 学習した畳み込み層の図示 層の出力の結果 下準備 書き方 実行コード 書籍 環境 Python3.5 の仮想環境をWindows64bit上に立てております。 環境が…

KerasのバックエンドがTheanoから変更できなくなった話

結論 結論から言うと ~\.keras.jsonを見るだけでなく, keras_activate.batの存在にも注意した方がいいです。 Kerasのバックエンドの変え方 KerasのバックエンドはTheanoかTensorflowか選べます。 中身はたいていユーザ直下の「.keras\keras.json」を弄れば…

Kerasを用いた手書き画像認識Ⅲ:畳み込みネットワークを用いたテストコード

前回までのあらすじ 畳み込みネットワーク(CNN)について 環境の下準備 KerasにおけるCNNの実装手法 Kerasを用いたコード 結果:元のコード 結果:ちょっと弄ったコード 後処理 モデルの保存 学習したパラメータの保存 可視化 感想 前回までのあらすじ 最初…

Tensorflow,Kerasを用いた手書き画像認識Ⅱ:多層ニューラルネットを用いたテストコード

記事の前提 Kerasとは Kerasの環境構築1 Kerasの環境構築2 Kerasを用いた手書き文字認識 テストコード1 コード例1 結果 考察? ドロップアウトの影響 Kerasを用いた手書き文字認識 テストコード2 Kerasでのモデルの記述の仕方 テストコード 実行の様子 …