粗大メモ置き場

個人用,たまーに来訪者を意識する雑記メモ

ASUS Zenbook Pro UX550VD の分解清掃を試みた話

結論から申し上げるとネジの箇所を把握しきれず完全分解には至りませんでした。 失敗記事なのですがそもそも本機体の分解に関する記事がネット上にないので情報共有のために残しておくことにします。

何がおきたのか

15ヶ月該当商品を使っていましたが,最近ファンの音が大きく感じるようになりました。

ぼちぼち掃除が必要だなと感じたので分解清掃を試してみます。

該当商品について

2017年に発売開始されたZenbookのフラグシップ機です。

特徴として,大きく重い(15.6インチ 2.4kg)代わりに,Geforce GTX 1050を積んでRAMが16Gがある本格仕様になっております。 一年前に買った時の感想などが載っていますね。

ossyaritoori.hatenablog.com

以下はCorei5版ですが今はかなり安く売られているようです。

1年間使ってみて

良かった点として

  • 性能で困ることはあまりなかった
  • 電池のもちも結構良い

欠点として - とにかく重い - トラックパッドが少し使いにくい(当人の慣れかも)

稀にマウス操作がカクつくなどの現象が置きましたが,ハード由来かソフト由来か不明なので不問とします。

必要なもの

トルクスネジという星型のネジを使っているので普通のドライバーでは開けません。 六角が入らない! 形の違う「トルクス」というねじ | Cyclist

型としては

  • T5ドライバー

を探しましょう。

私は以下のものを買いました。

分解工程

裏面のネジを取る

SSD換装動画ですが以下の動画が参考になります。

www.youtube.com

この際,おすすめなのが両面テープやガムテープを用いてネジの元の位置を保存しておくことです。 本機体は全てのネジが同じ形式っぽかったので問題なかったですが,別のPCだとネジの長さが違ったりするのでとても重要な作業です。

裏蓋の取り外し(追記更新)

機種依存ですが今回チャレンジした感じ的にはゴム足の下にもネジがあるように感じました。がこれは気のせいでした。 www.zoa.co.jp

ここからは裏面を剥がすのですがこれは力押しでやると曲がったりすることがあるので,樹脂製の薄いピックやプラスチックカードなどを隙間に入れて徐々に開けるのが良いです。

f:id:ossyaritoori:20200927025328j:plain

うまく開けばこんな感じに中身が見れます。 この中を清掃します。やり方などについてはまた後ほど。